ストーリー

備長炭について

備長炭について

  • 備長炭とは

    今から1000年以上前、弘法大師空海により中国の製炭技術が伝えられ、日本独自の炭の技法が生まれました。
    備長炭の呼称は、江戸時代、紀州の炭問屋“備中屋長左衛門(びっちゅうやちょうざえもん)の炭”からその名が付いたといわれています。
    日本の最高品質の木炭ブランドです。
  • 備長炭の特徴

    主にウバメガシやアラカシなどを原木とします。備長炭は多孔質で、電子顕微鏡で見ると、縦横に通じる無数の孔が観察できます。
    すぐれた吸着効果があり、微生物が様々な物質を分解するといわれています。
    硬度が高く、たたくと金属音がします。
    きめ細かく滑らかな断面の光沢は、硬く焼き締まり、品質の良い証拠です。
  • 炭の種類

    炭は大きく、柔らかい「黒炭」と硬い「白炭」に分けられます。
    黒炭は600 ~ 700℃で炭化させ、炭化がほぼ終わったら窯口と煙道口を密閉し空気を遮断して消化します。
    時間をかけて冷却すると、良質な黒炭ができあがります。
    一方、白炭は原材料の木を長時間低温で炭化させ、最終段階で窯口を大きく開け一気に空気を送り込み、この時1000℃前後の高温になります。
    そのままでは燃え尽きて灰になってしまうので、窯口から出し、土と灰を混ぜた消し粉(素灰)を被せて消します。
    この消し粉が表面につくので「白炭」と呼ばれます。
    備長炭は、白炭の代表的なものです。
  • 備長炭の働き

    ①吸着と分解
    無数の孔が吸着した様々な物質を、微生物が分解するといわれています。

    ②天然ミネラル類の供給
    カルシウム・鉄・マグネシウムなどのミネラル成分が、水に溶けやすい形で含まれているといわれています。

    ③消臭
    いやな臭いのもとである分子を無数の孔が吸着するといわれています。

    ④調湿
    多孔質の特性により、吸着効果が得られ、湿度を調整するといわれています。

    ⑤遠赤外線の効果
    お風呂に入れるとお湯がまろやかになり、体が芯から温まるといわれています。

    炊飯時に入れるとお米がふっくら炊きあがります。
    燃料として焼き物の調理に使用すると、外はこんがり、中はふっくら焼きあがります。

    ⑥シロアリ防除
    木炭を床下に置くと、高い温度と湿度を好むシロアリを寄せ付けないといわれています。
  • 産地について

    紀州備長炭のふるさと、みなべ町は、和歌山県のほぼ中央に位置します。
    南部川流域の気候温暖な丘陵地帯では、長年にわたり、炭焼きが続けられてきました。
    炭の最高級品といわれる紀州備長炭と、日本有数の梅の産地として知られています。

    みなべ川森林組合へ
  • 備長炭商品を見る

チャコールバーの製造工程

炭石鹸チャコールバーの製造工程

チャコールバーの製造工程についてご紹介いたします。
チャコールバーは「油脂鹸化法」という、いわゆる「釜炊き」と呼ばれる昔ながらの方法で作られます。
鹸化法は油脂にアルカリ(苛性ソーダ)を加えて反応させ、約100度の温度で過熱しながら攪拌し、約100時間かけて作り上げます。
その製造過程の中で天然のグリセリンが副産物として含まれるため、肌に柔らかで優しい使い心地の石鹸となります。
他、脂肪酸中和法という製造方法もあります。こちらは精製された脂肪酸をアルカリで反応させます。
この製造方法では短時間で大量生産できますが、鹸化法のように副産物として天然のグリセリンが含まれることはありません。

  • ①石鹸素地
    植物性油脂からつくられたチップ状の石鹸素地が原料です。この時点では炭はまだ入っていないため、白い石鹸素地です。
  • ②ローラー
    石鹸素地と炭を機械で練り、ローラーにかけて均一に混ぜ合わせます。チャコールバーは白い石鹸と黒い炭の粉末を混ぜ合わせるので、2度ローラーにかけます。
  • ③押し出し
    リボン状の石鹸素地がプローダー内で 圧縮され、バー状に押出されます。
  • ④型打ち
    バー状に押出された石鹸を金型により成型します。
    成型された石鹸は一つ、一つ、傷や凹みなどがないか目視により検品されます。
    成型後は包装機械により包装されますが、この時点でも目視により検品を行います。

チャコールバー

チャコールフェイスタオル・ハンカチタオルの原料

チャコールフェイスタオル・ハンカチタオルの原料

オーガニックコットンとは農薬や化学肥料が残留していない畑で、有機農法で栽培されたコットンです。
糸から製品になる工程も、できるだけ化学薬品を使わない方法でつくられた、人と環境にやさしい安全な素材です。

オーガニックコットンができるまで

  • ①種
    遺伝子組み換えの種子の使用を禁止しています。

    ②土壌
    禁止された農薬を一切使用せず、牛糞やたい肥などの 有機肥料を使用した土壌づくりをしています。
  • ③生育中
    耕耘機によって雑草の増殖を防ぎ、てんとう虫などの 益虫を増やすことで害虫を駆除します。

    ④収穫
    落葉剤を使用せずに、給水を絶ち霜によって葉が枯れる のを待ってから収穫します。

掌ではオーガニックコットンの中でも、より良質なものを選び、贅沢に商品に使用しています。 ここでは、フェイスタオルなどに使用しているインド産の長綿オーガニックコットン(バニー種)についてご紹介いたします。

チャコールフェイスタオル・ハンカチタオルの原料

バニー種は、古来より良質な綿花栽培地として栄えてきた、インドのデカン高原北部オランガバード市にあるエコファームで育てられました。完熟した綿花を手摘で収穫するので、ふっくらとやわらかい繊維が特徴です。

  • 綿の花
    ほとんどの種類の綿の花は、咲き始めから、色が白→黄色→ピンクへと変化していきます。
  • 綿花
    有機栽培されたコットン。綿花がひらいて、白い綿がふわふわ見えます。
  • 収穫
    このエコファームでは、収穫方法にもこだわっています。通常は綿収穫機など機械で行われることが多いのですが、ここでは完熟した綿花を手摘みにしています。
  • 綿が山積みの倉庫の中
    収穫した綿花です。

チャコールコンフォートケットの原料

チャコールコンフォートケット・バスタオル・ロングタオルの原料

チャコールコンフォートケットロングタオルに使用されている原料に関してご紹介いたします。
チャコールコンフォートケットとロングタオルには、紡績の国際派エンジニアと心のコラボレーションが決めてとなり、共同で開発が進められた糸、「TANAGOKORO GOLDEN TRIANGLE」が使用されています。
世界トップクラスの超長綿と備長炭ならではの清潔感、贅沢な風合いと吸水性に富み、究極の心地よさを実現しました。

TANAGOKORO GOLDEN TRIANGLE (Suvin Gold × Ultimate Pima × 備長炭)

この糸に使用されているSuvin Gold( スビンゴールド) は、インドの偉人Mr.APSUMI が2年間カリブのSt.Vincent 島に住み込んで綿花実習した後、種をインドのデカン高原に持ち帰り、古代綿Sujata( スジャータ) とのクロスブリードによって、1974 年に開発されたSuvin を世界トップクラスのコットンに育て上げ、1994 年に命名されました。
もうひとつのコットンUltimate( アルティメイト) ピマは、Sea Island をルーツに持ち、親交のあるエルパソ郊外のラ・ユニオンの農家Mr.DOSI と、昆虫学博士SALLY FOX が育て上げた究極のオーガニックコットンです。
世界を知るエンジニア近藤健一氏が認めた2大超長綿と、日本伝統の備長炭が練りこまれたレーヨンを絶妙にブレンディングし、ふんわりとした仕上がりにするため極限まで撚りを甘く紡いでいます。



【商品を見る】

備長炭ショップ 掌について

備長炭ショップ 掌について

『紀州生まれの銀座育ち』

1999年12月、銀座1丁目にオープンした、備長炭専門店です。
掌が扱う備長炭は、主に和歌山県の紀州備長炭を仕入れております。
日本の伝統的な自然素材を今の暮らしにおつかいいただけるよう、ここ、銀座で様々な加工、意匠を施し、掌(たなごころ)の手仕事を大切に丁寧にお届けする想いを添えて、炭のある生活をご提案しております。

『備長炭の魅力』

長い歴史を経て、現在でもその火力には定評のある備長炭ですが、掌では、その漆黒の深い色、大胆なフォルム、繊細な枝ぶり、断面の光沢などを大胆に生かし、オブジェなど、日本ならではの貴重な素材をアートカルチャーとして表現、発信しております。
又、日々の暮らしに浄水用、炊飯用、消臭、調湿などひと手間かけて自然の力をお試しいただけるようご用意しております。

『これからの掌が大切にしてゆくこと』

銀座という街は時代とともに、あらゆる変化を受け入れつつ進化し、歴史あるものと、新しいものが混在し、魅力を発揮する稀有な街でもあり、今や、世界からたくさんの方々が訪れる日本でも有数な商業地区となりました。
昨今、備長炭をとりまく環境は、原産地である林業、製炭現場において、安寧な状況とはいかないものの、心意気ある方々に支えられ、他では手に入らない美しい掌ならではの備長炭を揃えております。備長炭から垣間見る環境問題などを含め、生産者と消費者の架け橋になれるような店つくりを目指してまいります。
掌は銀座という街の在り方を見習い、訪れる方々が喜んでいただける商品をご提案し、常に里山の自然に感謝の気持ちを忘れず謙虚な姿勢で努めてまいります。

  • 2019.12.23
  • 14:14

ストーリー一覧

  • 備長炭について

    消臭・調湿・温熱効果など、さまざまな効果効能がある備長炭。
    江戸時代にトップブランドとして名を馳せた「紀州備長炭」は特にこだわりの良質なブランドです。

    もっと見る
  • チャコールバーの製造工程

    昔ながらの「釜炊き製法」で作られるチャコールバー。
    グリセリンが含まれるよう「油脂鹸化法」を用いて100時間かけて作るこだわりの炭石鹸です。

    もっと見る
  • チャコールフェイスタオル・ハンカチタオルの原料

    人と環境にやさしい安全な素材「オーガニックコットン」を使用して、各種タオルやターバンの材料としています。

    もっと見る
  • チャコールコンフォートケット・ロングタオルの原料

    使用される「TANAGOKORO GOLDEN TRIANGLE」は、紡績の国際派エンジニアと、共同で開発が進められた究極の心地よさを実現した糸です。

    もっと見る
  • 備長炭ショップ 掌について

    1999年12月、銀座一丁目の中央通りにオープンした備長炭専門店です。
    日本の伝統的な自然素材である備長炭の魅力を単なる燃料としてだけではなく、現代のライフスタイルにいかし、季節に合わた商品をご提案しております。

    もっと見る



  • 冬の新商品
  • ストール
  • 冨樫さんコラボ
  • チャコールスキンケア
  • JTCW
  • お得な定期便
  • レビューキャンペーン
  • お客様の声
  • メルマガ登録
  • ストーリー
  • 美肌レポート
  • 掌について

お試しセット

商品一覧


価格から選ぶ

スキンケア

ヘアケア・バス

ファブリック

ファッション・その他

備長炭オブジェ

テーブルウェア

ギフト

用途から選ぶギフト

 

ページトップへ